英語参観日







さくら組・たんぽぽ組の年中児、もも組・すみれ組の年少児、ひまわり①組ひまわり②組の2歳児、わかば組の満3歳児クラスの英語の参観日が3月の第2週目にありました。
年中児では、アイスクリーム屋さんごっこを取り入れ、お家の方と一緒にお買い物しているところを見て聞いてもらいました。お家の方も子どもたちが個人的に英語を話している姿は近くで見る機会がなかったので、とてもいい機会になったと思います。お家の方の横で、得意気に受け答えをしたり、恥ずかしくて小さい声になってしまったりいろいろでしたが、Hello! Chocolate, please. Here you are. Thank you.などと先生と英語で会話をしている姿を見てもらいました。みんなとっても上手にお買い物できたね!
年少児では、動物園にいる動物がテーマで、どっちの動物が好きかな?のゲームをお家の方も一緒にしました。子どもたちは、お家の方の手を引っぱり自分の思う動物の方へ動いていました。また、みんなで、Do you like elephants?と上手に質問し、聞かれた子どもは、Yes!No!と答えていました。お家の方も一緒にゲームできて楽しかったね!
2歳児、満3歳児は、自分の名前、気持ちなど先生と受け答えして上手に英語で答えていましたね。また、”1-10Jump”の曲に合わせ数を数えながらジャンプしたり、大好きな”Hot Potato”の音楽に合わせてダンスしたり英語で楽しむ様子を見てもらいました。フルーツをテーマに、Do you like strawberries?と先生から聞かれ、Yes!No!と英語で答えられていた子どもたちに、お家の方もびっくりしていましたね。最後にお腹を空かせたアンパンマンにフルーツを食べさせてあげました。
どの学年も、子どもたちが英語と楽しんで学んでいる様子を見て頂けたと思います。
今回初めて、お家の方と一緒にアクティビティをして、近くで子どもたちが英語を話している様子を見てもらいましたが、お家でも是非英語で遊んでみてください♪
参観日にお越しいただきありがとうございました。