2020年11月5日 木曜日 避難訓練 今日は、田辺市津波避難訓練が行われ、立正幼稚園でも行いました。 午前10:00に地震発生のアラームと放送がかかり、子ども達はみんな机の下に揺れが収まるまで隠れます。 今度は大津波警報が発生されたというアラームと放送がかかります。先生の話を聞いて、先生の後に続き幼稚園専用避難経路を通り、ファミールヴィラ横の高台まで走り逃げます。 0~2歳児園舎の子ども達も同様に、まだしっかり歩けない子どもは先生におんぶや抱っこをされ、歩ける子どもは手をひかれて坂道を登りきることができました。 各クラスとも普段から避難路を歩いたり走り登る練習をしているため、今日もしっかり走り登ることができました。1歳児や2歳児も自分で登っている子どもがほとんどでたくましくなりました。 これからも、いつ来るかわからない地震や津波に備えて、いつでも避難できるよう普段から訓練していきます。